かおポート

スキンケアスペシャリストの主婦がお役立ち情報や簡単な美容法を紹介するブログ

育児・家事の上手な力の抜き方|まじめな性格ほど自分を追い込む

はじめに

どうも、かおぽです。

 

 

先日は実家に帰っていました。

 

 

人の手が多いだけで育児のストレスってこんなに軽減されるんだと、再確認して帰ってきました🙌

 

 

最近では核家族化が進み、ワンオペ育児が当たり前の世の中。

 

 

育児で参っているママ達は少なくないと思います。

 

 

今回は、頼れる人が少ない中でも、上手に育児と家事の力を抜く方法を私なりに考えたので、ご紹介します❣️

 

 

 

f:id:kaoport:20190923121903j:plain

まじめな性格の人ほど自分を追い込む

私は子供が生まれるまでは、はっきり言って適当な性格でした。

 

 

それゆえに自分は力の抜き方を知っていると勘違いをしていました。

 

 

でもいざ子供が生まれて育児を始めてみると、自分でもびっくりするほど全て真面目にこなそうとするんです😇

 

 

市で開催する子育ての勉強会などではしっかり話を聞き、できるだけ守ろうとしました。

 

 

けれど実際には上手くいかないことの方が多い。

できない自分に対して少しずつ嫌悪感がたまっていく。

 

 

専業主婦だから家事もそこそこきちんとしたい。

 

 

部屋はできるだけきれいに掃除して、洗濯物もして、ご飯も手作り、お風呂も毎日しっかり入れて、9時までにベッドに入るようにしていました。

 

 

それに加えて午前中に子どもを公園や児童館に連れて行く。

 

 

専業主婦って、できなかった時の逃げ場がないんですよね。

 

 

みるみるうちに自分の器はいっぱいになり、爆発してしまいました。

 

 

そう、私は育児と家事の上手な力の抜き方がわからないのです。

 

なぜ力を抜けないのか

私の場合、不器用だからです🙃笑

あと小言を言われるのがたまらなく嫌だから🙌

 

 

部屋が汚くなると、「掃除してる?」

 

 

洗濯物がたまると、「着るものないんだけど。」

 

 

食事の手を抜くと、「野菜が少ない。」

 

 

これらが積み重なると、私の自尊心は崩壊します。

 

 

低い低いと思っていても、高いのがプライドと尿酸値なんですよね。by博多華丸

 

 

さらに家事をがんばったとしても、1日外に出られなかった日は子どもにストレスがかかり、夕方子どもが爆発します。

 

 

私は何をがんばればいいの?

わからない。もう何もしたくない。

 

 

↑これ末期です。笑

 

 

家事は頑張っても、できてるのが当たり前で褒められはしない。

 

 

育児に力を入れると、家事がおろそかになって小言を言われる。

 

 

どっちも適当に力を抜くことができない。

 

 

もはや、ぽっぽやの高倉健並みの不器用さ。

 

 

そんな中、不器用なりにストレスを感じにくい方法を考えたのです!

 

f:id:kaoport:20190923123754j:plain

上手な力の抜き方

1日2つは何かをサボると考える

育児と家事を全部完ぺきにこなす事なんて私はできません。

 

 

というか、ほとんどの人ができませんよね。

できている人がいたら、ノーベル賞をあげたい。

 

 

そこで私は何をしよう!ではなく、何をサボろう! を考えるようにしました🙌

 

 

まずは1日の優先順位をつけます。

 

 

例えば今日は息子の習い事が第1位。

朝の洗濯物は明日まとめてして、サボろう。

お昼ご飯も外食にして、サボっちゃおう☆

 

 

と、サボさんになります🙃笑

(みいつけたのサボさんは、サボテンだからですよー☆彼の名誉のため🌵)

 

 

不思議と気分が楽になるんです☆

 

 

ちなみに旦那さんは、育児と家事を結構してくれる方です。(名誉のためw)

 

 

私の器が小さいんですよね…💧

 

子どもの要求は4割流す

最近自我が素晴らしく芽生えてきた息子くん。

 

 

私は今まで、息子が要求してきていたことをほぼ叶えてきていました💦

 

 

それがいいのか悪いのかは、わかりません。

 

 

スーパーわがままちん太郎になった息子をみると、あまり良くなかったのでしょう🙃笑

 

 

最近では、要求の4割は流すようにしました。

するとまた、気持ちが楽になりました😌

 

 

息子は相変わらずちん太郎ですが、私の方は余裕を持って接することができるようになってきました。

 

 

流すといっても、本気のSOSは見極めるようにしています🙌どっかぶつけた時とか。

 

 

余裕が出てくると冷静に諭すことができるようになり、息子も素直に聞いてくれる回数が増えた気がします😳

 

たまには一時保育に頼る

私は手軽に実家へ預けられる環境ではありません。高速に乗って車で1時間ほどかかります。

 

 

義実家は近いのですが、そこそこでかい犬を家の中で放し飼いしているので、預けるのは避けています。

 

 

となると、預けられる人が近くにいない。

 

 

一度どうしても平日しか時間が取られず、美容院に行くために一時保育に預けたことがありました。

 

 

数時間離れるだけで、心の中は整理されて余裕が生まれました🙌

 

 

その日家に帰ってきてからは、菩薩のような対応ができるようになったのです😌

 

 

そこからは疲労が溜まってきたら、月に1-2回ほど利用するようにしています🙌

 

 

少しお金はかかりますが、たまのご褒美として😌

 

限界の一歩手前が肝心

まじめな性格の人は、あと1ミリほどなのに「まだいける!」と自分を追い込みがちです。

 

 

私もそうです。

 

 

まだいける!と思って、限界が来るまで詰め込むことが多々あります。

 

 

それは爆発へのカウントダウンにすぎません💣

 

 

これをしないと という気持ちは捨て、ある程度の家事はサボってしまいましょう!

 

 

お部屋の片付けも、子どもが寝た後にゆっくりすれば一回で済みます😌

 

 

それまではどんなに汚されても見ないフリ🙃

 

 

割り切りが大切🙌

 

 

子どものためにも、適度に力を抜くということは大事なことなのだと気付きました🙌

 

f:id:kaoport:20190923124434j:plain

まとめ

家事と育児を両立するのは大変ですね💦

 

 

さらにイヤイヤ期の子どもがいたら、疲労は倍増😭

 

 

でも育児って辛いことだけじゃないですよね😌

 

 

自分のマネをする仕草はたまらなく可愛いし、ぶつけて痛がってたら「だじょーぶ?」とよしよししてくれたり😌💕

 

 

ほっこりすることもたくさんあります♡

 

 

寝顔なんて破壊力バツグンの可愛さ💕

 

 

たくさんの宝物の時間をくれるのに、それに気づけなくなるのはもったいない。

 

 

力を抜けるところは抜いて、育児を楽しめるようになりたいですね♡